忍者ブログ

すな粉妄想日記

管理人の不届きな妄想日記です; 主にYs0ファクト兄弟中心。 ※オリジンネタバレ注意※

カテゴリー「Ysオリジン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダレス王子とユーゴ姫18

夕食の後、何となく暇だったので息子の自由帳に
「七つの大罪」キャラを落描きしたところ、
同級生からリクエストが来た件について(笑)
意外と皆知ってるんですね!!嬉しい~vv
単行本11巻を読んで、鈴木央先生のサービスの良さに
感動しました…読者からの要望に答えてくれているんですよ!!
漫画家さんの絵って言わば商品で、お金を稼げる
価値のあるものな訳で。それをリクエストに答えて
提供してくれるというのはもの凄い好意と善意なのでは…!?
ストレートのバンとか、背の伸びたメリオダスとか

裸エプロン姿のキングとか;

読者サービス良すぎです央先生…!!

↓本日のファクト兄弟妄想↓

拍手[2回]

PR

・・・つづきはこちら

ダレス王子とユーゴ姫17

今日は珍しく、知り合いの肥育農家さんが
夫婦で初乳をもらいにやって来ました。
年齢も近いし子供達も年が同じくらいなので
色々話せて楽しかったです!!
奥さんの話によると、学校で荒れている子が
かなりいて大変だそう。図工室からのこぎりを
持ち出し、友達に投げつけたりするとか…
参観日で問題児についての話し合いになったそうです。
本来なら冬休みの話をするはずだったのに、
それは各自プリントを読んで下さいと。
余程のっぴきならぬ事態だったのでしょうか…;
うちの息子の学年でも、エアガンを車や看板に
打ちまくって問題になった子達がいましたが(滝汗)
息子は大丈夫だと信じたい。

↓本日のファクト兄弟+α妄想↓

拍手[3回]

・・・つづきはこちら

ダレス王子とユーゴ姫16

昨日は、庭中に降り積もった
銀杏の葉を片付ける作業をしました。
黄色い絨毯みたいでとても綺麗だったのですけど、
ずっとそのままにしておく訳にもいきませんし。
子供達に手伝わせたら、かなりはかどりました^^
もう2人とも小学生だしなあ(しみじみ)

らくがきブログに可哀想なユーゴの絵を
上げました。これで愛に飢えたユーゴは、
ダレスの甘言にふらふらと乗って
酷い目に合ってしまう訳ですね!!
現代パロで、トールへの当てつけに
ダレスと付き合おうとしたら、これ幸いと
弄ばれ…みたいな話を書いてみたいです♪

↓本日のファクト兄弟妄想↓

拍手[2回]

・・・つづきはこちら

ダレス王子とユーゴ姫15

待っていた…この1週間、待ちに待っておりました…
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」第10話!!
助かる事は分かっているのにこの面白さときたら!!
まずはとりあえず

タスクェ…

うおおおおお格好良いぞーコノヤロウと思った矢先にあれ;
「アンジュの髪、綺麗な(以下略)」お前って奴は(笑)
モモカが天使で良かった本当に良かった!!
それにしてもアンジュ逞しくなりましたね~心身共に…
先週の鬱気分を吹っ飛ばす面白さでした!!
次回も楽しみです~vv

↓本日のファクト兄弟+α妄想↓

拍手[3回]

・・・つづきはこちら

ダレス王子とユーゴ姫14

旦那の新潟土産↓今日の昼食に食べる予定です♪
新潟は雪が凄くて、どこにも行けなかったとか。
しかも何故か車はスタッドレスを頼んでいたのに
ノーマルタイヤですと。おいおい…;



それにしてもいつになったらオリジンは
フルボイス移植されるのでしょうか?
ユーゴの声が聞きたいよ~(切実)

↓本日のファクト兄弟+α妄想↓

拍手[2回]

・・・つづきはこちら

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/22 スーパーコピー時計]
[10/02 スーパーコピーブランド]
[09/26 Marquisrew]
[09/11 バーバリー マフラー 偽物]
[08/27 人気ブランド腕時計]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
すな粉
HP:
性別:
女性
自己紹介:
妄想大好き酪農家。
牛と子供の世話に追われる
日々を送っています。
極度な面倒臭がり屋。
どうにかしなければと思いつつ
どうにもなっていません(汗)

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

Copyright ©  -- すな粉妄想日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]