忍者ブログ

すな粉妄想日記

管理人の不届きな妄想日記です; 主にYs0ファクト兄弟中心。 ※オリジンネタバレ注意※

カテゴリー「Ysオリジン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユーゴのSG4

やったああああああ~!!

「魔装機神III」発売決定

だそうですよ!!嬉しいです~vv
Ⅱは繋ぎだったのではと思うくらい、
投げっ放しだった設定のあれこれは
これで回収してもらえるんですかね!?
是非エラン君の見せ場が欲しいところですvv
ああ、楽しみ~!!うきうき~♪
それからいよいよ大詰め?
「Fate/EXTRA CCC」!!(以下反転します)
ジナコ解放に続き、熱いイベントの連続!!
レオとガウェインの参戦そして敗北…
絶望的状況に、まさかのユリウス兄さん!!
これだけでもたまらない位ですが、
更に続くセイバーイベント!!
うおおおおおおおおおおお(号泣)
セイバーを選んで良かった…!!
うっかり英雄王に浮気しなくて本当に良かった(涙)

前作はこのCCCのためにあるゲームだと
言っても過言ではありません!!

↓本日のファクト兄弟+α妄想↓

拍手[0回]

PR

・・・つづきはこちら

ユーゴのSG3

大型連休もあっという間ですね~。
我が家は仕事もあり、親戚が泊りに来たりで
遠出は無理な状況…しかしせめて
お出かけ気分くらいは味わいたいと思い、
昨日の昼にお弁当を持って近くの公園へ。
お弁当は近くのスーパーで購入したものなんですが;
息子は実に幸せそうに食しておりました(笑)
私と旦那は2日に遊びに出かけたので
ちょっと後ろめたい気分なのです(汗)
でも今日は父が今度は娘の自転車を買って、
子供達2人をお寿司屋に連れて行ってくれました♪

拍手とコメントありがとうございます!!
下の記事にてお返事させて頂いております^^

↓本日のファクト兄弟+α妄想↓

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

ユーゴのSG2

先日の家庭訪問で、息子の先生から
「そろそろ自転車に乗れるようにした方が良いですよ」と
言われました。乗れないのは息子他2~3人しかいないらしく。
家の周りは坂が多いし、車も怖いので控えていたのですが、
さすがにそろそろ練習した方が良いようです。
なので、以前から「自転車買ってやろう!!」と言ってた父が
昨日早速、息子と出かけて購入して来ました。
ちょこちょこ練習を始めて、今日は少しながら漕げるように!!
子供って飲み込み早いな!!正直びっくりです…
本格的に乗れたら、ジャンプを買いに行かせる事にしよう(笑)
ちなみに自転車の名前は「ドラゴストーム号」;

↓本日のファクト兄弟+α妄想↓

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

ユーゴのSG1

連休とは縁のない生活でありますが、
今日は結婚10周年記念日(本当はもう少し後なのですが)
という事で、1日休みをもらいました!!
旦那と2人ラーメン屋のはしごをして
遊園地で遊んで、映画「相棒シリーズ X DAY」を観て…
ものすごく楽しかったです~!!
さて、明日からまた頑張らなくては!!

↓本日のファクト兄弟+α妄想↓

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

惚れた弱み4

父が山でダンプをひっくり返してしまい、
母と出かけてしまったので、夕方の搾乳は
旦那と私の2人でやる事になりました。
駄目もとで息子を手伝いに呼んでみたところ
意外にも快諾してくれた上、かなり役に立ちました!!
息子の株、大幅上昇(笑)

↓本日のファクト兄弟妄想↓

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/22 スーパーコピー時計]
[10/02 スーパーコピーブランド]
[09/26 Marquisrew]
[09/11 バーバリー マフラー 偽物]
[08/27 人気ブランド腕時計]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
すな粉
HP:
性別:
女性
自己紹介:
妄想大好き酪農家。
牛と子供の世話に追われる
日々を送っています。
極度な面倒臭がり屋。
どうにかしなければと思いつつ
どうにもなっていません(汗)

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

Copyright ©  -- すな粉妄想日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]